Keep ONの制作工程をわかりやすくご紹介!

Keep ONの作り方

「 『Keep ON』全体のテーマ決め 」

毎号なかなか決まらないKeep ONのテーマ。
編集部員みんなで頭をひねり、季節感や今号はこんな感じにしたいなど
ということを考えながら、ひたすら話し合いをします。
そうして、その号のテーマが決まります。

「 企画書制作 」

まずは、取材をしたいアーティストを決めます。
そして企画書を書きはじめます。
1つの企画書を完成させるのはとても大変で、たくさん頭を悩まし、
何回も先生のチェックを受けた末に企画書が完成します。

「 取材オファー 」

企画書が完成したら、
アーティストの担当者さんに取材のオファーをします。
所属事務所の電話番号を調べて、Keep ONで取材をさせてほしい
と電話をして、FAXかメールで企画書を担当者さんに送ります。

「 取材 」

取材の仕方は、3つあります。アーティストに直接会って行う直接取材か、
メールかFAXで質問に答えてもらうメール取材かFAX取材のどれかです。
直接取材は、憧れのアーティストに会えるという気持ちと
ものすごい緊張感におそわれます。(写真はイメージです。)

「 テープ起こし 」

テープ起こしは、直接取材だった場合に行う作業です。
録音したデータをWordですべて文字に起こします。
かなり時間がかかる作業です。
テープ起こしが終わったら、そこからKeep ONに掲載する原稿をつくっていきます。

「 ページづくり 」

ページづくりは、アーティストの雰囲気などをイメージし、
それをくずさないように進めていきます。
色の使い方や原稿量などを細かく考えながら行います。
Keep ON制作で1番大変だけど、1番たのしい作業です。

「 チェック 」

デザインと原稿のチェックをそれぞれ先生にしてもらいます。
細かくみてもらい、赤字が入ったところを直す。という作業を何回もくり返します。
最初はたくさんある赤字が、回数を追うごとに少なくなり、
最終的に赤字を入れるところがなくなったら、ページの完成です。

「 完成!! 」

制作期間は毎日の睡眠時間もけずられるKeep ONですが、
完成品を手にしたときには制作期間の苦しさがどこかにふっとび、
ものすごい達成感を感じます。

読者の方やKeep ONを置いてくださるお店の方などのお問い合わせを受付中!